サブPCのHDDクラッシュ



なんというか、長年、完全自己責任自営業をやってますと
PCのトラブルなんてものは定期的だったりゲリラ的に
発生して、当たり前という感じになってきました。

壊れてから頭や労力を使うのではなく、

ありとあらゆるトラブルにあらかじめ対策を練っておく。

プロと自称するなら、最低限のこと、という認識になってきました。


ありとあらゆるトラブル・・・それは、
●PCの故障には、予備PC、予備HDD、予備プリンタ、予備ネット回線・・・
●自分の健康の故障に対して、フォローしてくれる人材、友達・・・
●家が火事になったときのために、バックアップデータを遠方のサーバーに論理的保持する(笑)
●地域全体が大災害にになったときのために、バックアップを海外に物理的に保持する(笑)。

そう、
理想とする環境は自分の理想の1本道なのですが、
想定するトラブルは世界的に、そして揺れ動く未来に
無限に可能性があるのです。


それが「リスク・マネジメント」


起業したいとおもう人の失敗の原因は、
成功のイメージしか持たないからです。
はっきりいってそれは妄想です。

現実には
成功のイメージ10%、失敗の管理90%。
つまり、成功の計画の10倍以上の「失敗のための勉強」が
必要とされるところです。それは苦しくつまらない勉強です。


今回、こんなふうに冷静に、というか自分に言い聞かせるように
言えるのは、備えあれば憂いなし、ということですね。
by nopain-nogain | 2010-02-04 19:32 | 道具 | Comments(4)
Commented at 2010-02-06 22:31
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by utushini at 2010-02-06 22:33
PC関係 回線などのバックアップ まさに 月曜会社に行ったら考えなくては。気づかせてくださって ありがとうございます。
素人なのに いろいろやらなきゃいけないもので 苦労してます。
Commented by もち at 2010-02-07 23:01 x
●2010-02-06 22:31さん
あ、公開コメでもイイかなとおもったので大丈夫ですよ、
気にしないでください~^^

Commented by もち at 2010-02-07 23:10 x
●utushiniさん、こんばんは。
大きい会社の場合は保守担当がやってくれてるようですが、
本質的には個人の責任感・管理能力の問題になりますよね。

あと、
あまり必要ないのに危機感を煽って押し売りしてる商品(アプリ)
もあったりして、やるべき事の選択がますます難しくなってます。

データ(HDD)の保守をしっかりやっていれば、何とかなるかな^^;





<< 一目惚れ 新製品の価格設定 >>