自分に厳しいですから、いつも全力ですし、いつもフラフラです。 だから凡ミスも致命的ミスもやってしまうこのごろです。 でも、それよりももっと大切なことを欠かしてました。 GWから急務多数の案件を抱えて、精神的にも強いプレッシャーを 受けて来たわけですが、そのなかでも主要な案件は、ここ最近で 終わらせているんです。ちゃんとクライアントも満足して頂けました。 まだまだ案件は残ってますが、あとは自分のなれたお仕事なので いつも通りやればOk、プレッシャーも少ないのです。そう、よく 考えれば山場は越していたのです。 だから、いくつかの重要な案件をおわした時点で、そのつど クランクアップのお祝いをしてもいいのに、何もやってなかった。 苦労ばかりでご褒美がないのは、ずっとそういう生き方をしてきたので 慣れてしまっていても、精神的にはよろしくないことは判ってます。 そして、それらの案件がどのような理由でどれほどのプレッシャーなのか 誰にも話していないから、寝食忘れて努力した結果、それが成功したと してもこれまた誰も理解してくれない。 独りでお祝いをするのが近年のパターンなのだけれど、基本聞き役なので どのお店に行っても聞き役になることが多い。なかなか、自分の話をできないし まったく静かに飲み食いできる店も少なくなってしまった。そのうえ、この夏は かなりムリをしたのだろう、お酒が飲めなくなってしまった。 ゼロから物を創ること。 その物に金銭が発生すること。 金額以上に喜んでもらいたいという気持ち。 失敗すれば、社会的信頼を失うというリスク。 失敗すれば、何百万とか何億でも借金が出来るリスク。 海外も早くやらねば。 無限につづく勉強。 すべてが自己責任。 すべてを独りで背負って。 それでもパンツは洗わないと臭くなるし ゴハンを炊いて、おかずをつくって、洗い物をして。 燃えるゴミは水曜と日曜。燃えないゴミは。。。B資源は。。。 ▲
by nopain-nogain
| 2009-07-30 20:40
| 健康
|
Comments(0)
疲れがでてるのだろうか。 机に向かっても姿勢が維持できない。 机に突っ伏してしまうか、椅子をロッキングして のけぞるか。それ以外の姿勢を維持できない。 かといって、それほど疲労感もないので 頭が悪いんだと思う。シャワー浴びたり 糖分を補給して気合いを入れる。でも続かない。 ・・・・・ 夕飯を・・・とおもってシャケがあったのでお魚グリルにセット。 ボタンをピッピと押して、タイマーをセット。焼けるまで机でちょっとお仕事。 なんかパチパチ音がする。やけに脂の乗ってるシャケだなぁ。と期待。 なんか甘いお焦げの良い臭いがする。んー? ん~?? あらら、間違ってグリルじゃなくてフライパンの方に火を入れてた。 パチパチとお焦げ臭は、フライパンの上の竹ベラが焦げてた。 ・・・・・ こういうミスをするんだよ。致命的なミスを。 疲れてないつもりでいて、神経的に疲れてるときによくやる。 ほどほどの疲れの時は失敗しないように注意するから こういうミスはしない。 大失敗も凡ミスも、ぜんぶ記録を録って 分析してるから。失敗から学ぶことは多い。 ▲
by nopain-nogain
| 2009-07-29 23:00
| 道具
|
Comments(0)
ついさっきも、映画が消耗品のようになってしまうのは いやだなぁ。なんて記事をかきましたが・・・いまTSUTAYAで ●名作を100円でレンタル● キャンペーンをやってます。 タイトルをみて、なかなかイイ映画をえらんでるなぁ。と 感心しました。古すぎず、マニアっぽくもなく。 こういうキャンペーンは嬉しいですね。 よく話題ででるけど・・っていう場合はぜひ観てください。 本当にイイ映画は一生、心に残ります。 ・・・・・ 僕も、 これはチャンスだ、見逃してるタイトルを借りまくろう。 と意気込んだんだけど、観てないのは数本でした。 なので、今じゃなくてもいいや。あとでノンビリ観ます。 「時計じかけのオレンジ」はたしかに名作だし好きだけど これだけはあんまりオススメしないなぁ(笑) それだったら「2001」が無いのが不思議。 (キューブリック作品としてね) あるかとおもったら無かった作品 ・ポネット ・ベティブルー ・セルピコ ・グランブルー(グレートブルー) ・レミゼラブル ・アンナ・カレニナ ・ベルベット・ゴールドマイン ・ストロンボリ(あるいは無防備都市) ・気狂いピエロ(あるいは勝手にしやがれ) ・道(あるいはフェリーニ作品) とか。 あ、書いてみて気が付いた。 ヨーロッパ系が全滅だなぁ。 やっぱりハリウッド系はウケが広いか。 流行モノやアクションに興味無い人には ヨーロッパ系がいいかも。 ・・・・・ TSUTAYA 100円100選 ミッドナイト・ラン 燃えよドラゴン アマデウス インディ・ジョーンズ レイダース 失われたアーク ゴッドファーザー ショーシャンクの空に スティング 素晴らしき哉、人生! 時計じかけのオレンジ バック・トゥ・ザ・フューチャー プロジェクトA レザボア・ドッグス インファナル・アフェア キューティ ブロンド グーニーズ ゴースト ニューヨークの幻 シティ・オブ・ゴッド SMOKE ディア・ハンター 天国から来たチャンピオン ドリームガールズ バタフライ・エフェクト バックドラフト ライフ イズ ビューティフル アンタッチャブル いまを生きる クラッシュ クレイマー・クレイマー 恋しくて シカゴ シザーハンズ 十二人の怒れる男 スクール・オブ・ロック スタンド・バイ・ミー ダイ・ハード タクシードライバー ナイトメアー・ビフォア・クリスマス ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 羊たちの沈黙 ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(ディスタンス) プライベート・ライアン ブラック・レイン マッドマックス ユージュアル・サスペクツ レオン ロック ストック&ツースモーキング・バレルス エターナル・サンシャイン きみに読む物語 シンドラーのリスト ストリート・オブ・ファイヤー セブン ニュー シネマ パラダイス ネバーランド ファーゴ フェイス/オフ フォレスト・ガンプ 一期一会 プラダを着た悪魔 プラトーン メリーに首ったけ 猟奇的な彼女 ローマの休日 エリン・ブロコビッチ ガタカ カッコーの巣の上で ギルバート グレイプ 激突! コヨーテ・アグリー 25年目のキス ブレードランナー マトリックス ミリオンダラー・ベイビー ラブ・アクチュアリー アイ・アム・サム 明日に向って撃て! 8Mile グッドフェローズ ノッティングヒルの恋人 プリシラ フルメタル・ジャケット ムーラン・ルージュ シックス・センス 死ぬまでにしたい10のこと スター・ウォーズ エピソード~新たなる希望 トゥルーマン・ショー ファイト・クラブ ボーン・アイデンティティー マディソン郡の橋 ロード・オブ・ザ・リング アメリ 風と共に去りぬ CUBE ショコラ 初恋のきた道 ブリジット・ジョーンズの日記 オール アバウト マイ マザー サウンド オブ ミュージック メメント スウィート ノベンバー メラニーは行く! ダンサー・イン・ザ・ダーク ▲
by nopain-nogain
| 2009-07-28 17:57
| 映像・音楽・本
|
Comments(0)
朝6時。いい天気♪ やっと、運動できる体調と天気のタイミングが合ったので さっそく出発しました。午後から雨のようなので昼前には帰ろう。 ![]() 拡大します。 ずっと身体を動かせてなかったので、重い。 とくに肩周りの筋肉が弱くなってる。 ![]() トンボがたくさん飛んでた。 ▲
by nopain-nogain
| 2009-07-27 17:55
| お出かけ
|
Comments(0)
映像の勉強のための技術的考察のメモです。 ネタばれあります、注意です。 ●6デイズ/7ナイツ ハリソンフォード。恋愛コメディ 一流俳優がどうしてこんな映画に出るのか、 今どきなぜこんな程度の低い映画を作るのか。 全く謎だ。 ●ロストボーイ キーファーサザーランド、コリーフェルドマン。 なぜこの映画を選んだんだっけ?とおもったら。 24でキーファーのにわかファンが騒いで 評価が上がってるから、だった。そうとは知らず、でした。 「キーファーのシーンは全部スローで観ました♪」だってさ。 いやいや、楽しむのは良いことなのでOkです。 ただ、そういう事で映画がプロモ化していくのはやめて欲しいな、と 古くからのドナルド&キーファーファンは、思う。個人的意見だね。 ●ユリイカ 日本。3時間30分と長尺! 長いのは好きだけど、これはちょっと違う意味で長い。 日本とかフランス式の長さだね。 眠くもならなかったし面白かった。 役者さんと地味な演出が良かったんだと想う。 ●HOTEL 同名映画が多いね。これはマルコビッチが出てるHOTEL。 でもマルコはほんのちょい役でした。 シーンごとの演出も脚本もバラバラで、何事か?と 思いました。駄作という感じでもなく、ちょっと気になったので 調べてみたら、脚本なしのアドリブ映画だった。実験映画だね。 ●レ・ミゼラブル このお話しはいくつものバージョンで映画化されてるので 一通り観るようにしてる。今回はマルコビッチ版。 リーアム・ニーソン版が傑作だったので、それには 負けてる感じ。ジャンバルジャンは大男のはずだったけど 小男にしか見えないしなぁ・・・って、じつは途中までしか 観てない。なぜなら演出とか映像がリーアム版と同じなので。 ●博士の愛した数式 題名に非常に期待した。ストーリーと寺尾聡は良かったと想うんだけど 女優さんの演技が大げさすぎて、あんなにわざとらしく感情表現しないと 感情ってつたわらないのかな?黙っていても判るよね、いい大人なら。 そしてすべての原因とラストが不倫ってのも・・・がっかり。 ●オーシャンズ12 コメディなのか、なんだか良く分からない。 やっぱりこれもモーニング娘みたいに、数揃えれば売れる、って狙いかな? 僕にとっては一人一人は好きな俳優なのに、これだけ揃うと 魅力が無くなる。不思議だねぇ。 ●ドミノ アクション。単純なB級が観たかったので。 ミッキーロークとクリストファーウォーケンが出ててビックリ。 映画やドラマのパクリが多いコメディなので、映画マニア向け。 ●FREEDOM アニメ。前に一話だけ観て、ダメだこりゃ。全然ダメ。 でも周りの評判は悪くないので試しに全部観た。 やっぱりダメ。監督も参加者も若いので仕方がないけど もうちょっと勉強できるんじゃないかな。ノリと技術だけで 創ってるよね。やっぱり勉強しないといつまでたっても程度低いよ。 努力不足。 ●max Headroom 古いSFコメディ。 これは面白いので勉強中。 ▲
by nopain-nogain
| 2009-07-27 14:10
| 映像・音楽・本
|
Comments(0)
今日はお祭りでした。 夕方から自由時間にして、くるっと回ってきた。 でもどちらかと言えばお仕事してるほうが楽しいので、 ムリをせずにお仕事続行。まぁあれだ。やっぱりお祭りは 独りじゃなくて二人とか大勢で楽しむものだな。 ![]() すごい空模様。 ドライブいきたいなぁ。 もうすぐ稼働30時間になるので そろそろ寝ようかな。 おなか減ったけど食料なし。 面倒だからこのまま寝ようと思う。 ▲
by nopain-nogain
| 2009-07-26 00:02
| 徒然(つれづれ)
|
Comments(0)
思い出すことも忘れるくらい、ぜんぜん執筆活動してません。 僕には世の中に役立つノウハウが沢山あるので 死んでしまう前にすこしでも伝達したいと想ってます。 趣味とか仕事の事とか、脳の病気の克服とか。とか。 毎日たくさん来る質問や相談のメール。 これの対応をしばらく完全に辞めて、その時間を 執筆にあててみようか。そうすれば結果的には より多くの人に観てもらえる。 いや、そのまえに自動収入の額をもっと上げることに 尽力して、環境とか人材に余裕を持たせるか。 そんなグルグルな毎日。 ▲
by nopain-nogain
| 2009-07-25 16:46
| ライフワーク
|
Comments(0)
もうちょっとイケル、と思ったけど作業中に倒れた。 頭に余力があって身体が限界越えたときは 細胞がブルブルと震えて崩壊しそうなかんじ、 身体のあちこちが痙攣する。内蔵も重い。 身体がうるさくて(笑)、寝れないんだよね~ 毎度のことなんで死なないとは判ってても やっぱり死は意識するね。 ただ、いつ死んでも悔いが残らないような生き方を してるのでこれでイイと思う。平々凡々と長生きするより 目標のために生きて、それで死ぬならそれでいい。 まぁね、好きな土地で毎日ノンビリ暮らせる生活というのも いつでも実行できるので、それはそのうち。 ▲
by nopain-nogain
| 2009-07-25 02:05
| 健康
|
Comments(0)
なんだろう、なんかフラフラするし胃がもたれるなぁ・・・ とおもったらそうだ。寝てなかった。もうすぐ50時間活動だ。 あと荷物が二つ来るから、それの検品して。 スタッフに業務連絡して。 HPの更新があって。 メールの返信があって。 入金確認して。 いまはゴハンは食べない方がよさそうだな。 ガンガンおわして、暗くなる前には寝よう。 ▲
by nopain-nogain
| 2009-07-24 12:21
| 徒然(つれづれ)
|
Comments(0)
ファックスの件では、ダメージ大きかったです。 いろいろと気持ちを切り替える努力をしました。 どうも仕事(立体製作作業)をするには精度が取れなさそう だったので、その日は自由時間にしました。 さて自由時間なので、別の、精度の要らない仕事をしました。 なにかイヤなことを忘れるかのように、気が付いたら翌朝でした。 ついでに昼まで仕事しました。 もうフラフラなので、昼からは健康センターに行くことに。 ここは食事処も休憩室もあり、泉質も良く、ノンビリできます。 温泉につかって、美味しい物たべた。酒は飲まない。 ![]() おじちゃん、おばちゃんのノド自慢を聞いて マッタリさせてもらう(´∇`) 仮眠室で寝ようと思ったけど寝れず。 たまたま持ってきたポータブルDVDで 資料映画を2本観る。 本を読む。 企画を練る。 ・・・・・ 健康センターを出てから、オナカが減ったのでお寿司。 かなり長時間起きてるはずだけど、まだ寝れる気がしないので バーWRに。お客が居なかったのでマスターと話し込む。 そのままWRマスターとワインバーBQSに。BQSのマスターも努力の人。 経営者3人で話し込む。密度は濃いが、同志と居ると疲れが取れる。 WRマスターとラーメン。 帰宅。 仕事。 深夜にメール。FAXネタで盛り上がる。 仕事。 朝。大雨。 ▲
by nopain-nogain
| 2009-07-24 08:09
| 健康
|
Comments(0)
|
■Profile■
タグ
お出かけ(737)
つれづれ(692) 飲む喰う(420) 道具(316) 健康(310) ライフワーク(309) 映像と音楽(282) 心理学(230) カメラ・写真(217) 骨折ライフ(206) iPhoneから投稿(125) 執筆(98) 家族(81) 恋愛(70) 自己紹介(24) 趣味・あそび(23) 引越し(14) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 カテゴリ
画像一覧
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||